6/30/2012

almost fionished

almost finished・・・じゃないな   全然まだだな

工場が開いた隙にXS250のフレーム塗ってあげました
普通にディープ”グロス”ブラックです

なんだか今日は あっちやっちゃ こっちやって
電話出て またやって また電話・・と ドタバタ で
塗り終える頃にはAM1:00でした

脳と体がうまい事リンクしてない?感じの一日だったな~

さて ビール買って帰んべ!



昨晩のBEERもすっかり抜けての明けて本日30日 もう6月終わりかよ
今年も半分終わっちゃうじゃん
ホントあっちゅーま   いかん まじめに取り組まなきゃだ

んで本業の修理車両が入るまでの間 集中して仮組みのXS
フォークは55mmダウンで組み直してあります
フロントタイヤはfirestone 3.50-18に変更予定なんで 
何とか雰囲気作れるかな?  ちょっとだけ前が上がるけど
人が乗って丁度位かな~   ベストは19inchがいいですけどね


チェーンラインが高いんで 電装ケースはえぐってトンネリング?
そんな言葉無い? まぁ どおでもいいですね
タイヤのクリアランスもギリギリだけど何とか擦んない範囲かな?


もうちょいと横っ腹のシュッとしたタイヤなら余裕なんだけど

まぁ こんな感じで車体・部品で いろいろ気を使う場所が
違ってくる辺りも やっていて楽しかったり マジかよって凹んだりです


にしても 今日は不思議な位 沢山の ”おいくらですか~” 
ってメールが届いてました
買う側の気持ちを考えると そりゃ~安い方がいいですよね 
なんですけど 1台1台手間かけて手作りしてるんで
やっぱり安さにも限界があったりもしちゃいます   

さて 休憩したし やるか! 本業
 
 
  
 
 


6/28/2012

Barrel Style

製作中(やや放置)のXS250
フラット気味のソロシートをジェントルな感じでやや高く
4”~5”アップのバレルタイプでマウントしたくって
国内をいろいろ探すんだけど バレルタイプだと
~3”ばっかり  あった!と思っても筒状のタイプになっちゃって
 拘ってるつもりじゃないけど なんツーかシックリこなくて
しょうがなく輸入です
きっと仕上がりの雰囲気に貢献してくれると信じてね
ここまで高くするかは?だけど こんな感覚がいいかな



・・っても 届くの待ってられる訳も無く シートの位置決めたり
ファンダーつけたり ブラケット作ったり いろいろ干渉する部分みたり
んな事やってたら大体形になってきました


SRもZもXSもそうだけど ハンドルのクランプがうるさいんで 
場合によっちゃ直止めの溶接ハンドルにしたほうがかっこいいかも?

どう見てもバラスの躊躇してたようには見えないですね






6/27/2012

尾張国へ

オーナーの希望で小変更したestrella
DAXテールからルーカステールへ
密かめにミニメーター取り付け 
このオートバイに”俺が乗るんだ!”と 一目惚れしてくれて 
僕なりにですが がんばって作ったので 嬉しいです

週末にはこちらを発って 名古屋へ向かう予定
出来るオーナーなので心配は無いんですけど
いつまでも元気に走ってくれたらいいなと思ってます

ゆっくり時間をかけて育ててやって下さい!






6/26/2012

Seat base plate


・・が完成  つっても1.6mmの鉄板を切って 曲げて な感じです


こっから先は NAGOYA prairie-stone にて張り込んでもらいます
周りをグルッと縫い目を残して  完成幅でリアカウルに
いい感じに合うようにベースはやや小さめです

生地自体にデザインして凝った物?とも考えたけど
今回はバシッと本皮平張りの茶でいくと思います

セパハン   トラッカーハンドル  どっちもイケそう
ロケットカウルもありだな  


・・夜 お客さんも引けて ひっそりとハーネス繋いでました
今回はH-Dライトバイザーにデジパネなんで
夜はこんな風に光ったりします 

う~ん 好みの分かれるトコだな

6/25/2012

yamaha SR400

放置でかわいそうだったって事で進めていたSR400
色分け終わった後 pinstriping & lettering をお願いしてました


描いてくれたのは ken the flatttop こと ken-ken

字体は大体こんな感じで・・と 見っけてきた物で
色合いはシックな方向って事で こんな風に仕上げてくれました
素敵な御方なので興味のある方は是非立ち寄ってみてください

ちなみに今回使ってくれた塗料がエナメルじゃないんで
自分みたいな専門職じゃなくてもビビらずクリアを被せられます

~250rigid 専用blogみたいになっちゃってるけど
俺は腰に限界がある! 肛門科に通ってる などの理由で
リジッドがきつい けどノーマルじゃヤダな・・みたいな人

またまた SR400も FOR SALE になる予定なんで
興味あったらメールでも入れてみてください

後は配線処理とキャブ  ワンオフで洒落たシート作れば
完成な予定です

値段? 車検は来年の秋まで  タイヤは新品 
マフラーはSUSで作って ハーレーのライトバイザーにデジタルメーター埋めて
ちょいとフレーム加工&ワンオフシートカウル( battery case )
などなど  完成したらちゃんと載せます

金額はまだ考えてなかったです



6/24/2012

xs250 special

沖縄梅雨明けみたいですね  もうちょっとの辛抱だな

やんわり進行中の xs250  
なんだかんだでここに落ち着いてしまう P-ナツタンク

鉄板から起こすなんて芸当は今の自分にはまだきついんで
イージーライダースの(今は取り扱いが無いかもしれない?) 
加工製作用の物を好んで使ってます (安いってのもあるかな?)


加工用なんで こんな感じに角度を付けて使うと
トンネルの部分はちょっと足りないとかで
当たり前に切った張ったは必要ですけど
形もそんなに悪くないし 幅に自由を利かせられるしで 
僕にはすごく使い易い ナイスなキットです
 
 前の車高を少し下げるかも知れないけど 大体の雰囲気はこうです

やや低めのハンドルが似合うようなオートバイになればいいなと思うんで
シートも画像のものよりフラットで少し高くマウントさせて~
 ・・と まぁ いろいろ頭に描いちゃなんじゃしてるんす

 
グレーのエストレア どうやら明日も出品無料デーらしいので
オークションに出しときます

出品面倒とか言ってたわりに?  いいんです タダだからね
 
 

6/23/2012

for sale #2

FOR SALEって言っても kawasaki Z250 LTD  で毎度の画像
おまけにまだ完成までに1月ほどかかる予定です


何で毎回後ろからの画像なの? って?
ライト付いてないし なんか後ろからの方が格好良いんで
ほら この角度好き!とか この角度は・・・とかあるじゃないですか


今日GXのオーナー(の旦那)がGXチェックに来てくれて
このZ見て ”女の子とかいいですね”って・・
確かに 女子 こんなの振り回してたらいいですね
まぁ振り回されるわきゃ無いエンジンだし!
好きな角度ってありますよね
でも ベストはいろんなトコから見て ”うん よし!”ってのが
本当の自分の理想なんだけど まだまだ  まだまだ です



6/22/2012

FOR SALE

1995 kawasaki 250
Thank you  !  Sold Out !
 
ちょっと前のblogにある程度製作の過程が載せてあるので
見てもらえるといいと思うんですけど 結構手を入れて作ってあります

 
20000km走行のエンジンですけど調子の方は申し分ないです
 あんまり大きいオートバイではないので身長165~175位までが
丁度いいのかな?って思います

オークションに出すの 疲れちゃったのでこちらにて FOR SALE です

車両 ・・・・・・・・円(もちろん税込み)と 
乗り出しにナンバー&自賠責保険が必要です

実際この額じゃ作れないだろって位手間かかってます・・が
ちょいと値切り とか ちょいと仕様変更なんかも対応できるかも?です

詳しい事が知りたい!って人はメールくださいね




6/21/2012

XS250スペシャル

・・のスペシャル感は完全になくなってます
なかなかどうして元の程度が良かったので
なぜかバラスのを躊躇してたXS250SPECIALです


タンクを割ったGXと基本同じオートバイですけど
全体の雰囲気&ポジションにユッタリ感を出して作りたかったので
今回は気持ち(50mm弱)伸ばしてフレーム作ってます
画像は大まかなフレームのリジッド化を終えた所で
在り合わせの部品を試しにのっけて見みた の図です
なんかノーマルタンクのトライアンフ調(あくまでも調ね)なような
まっ 全然違うけど そんな雰囲気が無くもないって感じですかね?
気が付くと ちっこいタンクばかり作ってるので異様にでかく見えて
んでも なんか新鮮なのは なんなんだろ

どっちゃみち 完成形はまるで変わる?んですけど
こうしていろんな部品のっけて見てるのって楽しくて好きです

それにしても 今日は熱かったっすね!

6/17/2012

Z250LTD chopper !

あまりにも手抜きなblogっぷりに書き直してみました

シッシーバーとハンドルはクロームかけてみたんですけど
シュッ!として見えるし 塗装との相性も いい感じじゃないですか?

このオートバイの感じがちょっと古臭いチョッパー?なんで
今回の色には好みが出るかもだけど 
2012年なんで この程度は変化してても 俺的OKです

んでも こうして画像にしてあらためて見ると もうちょっと細かく
削るなり 埋めて造形するなりしても良かったのかな~なんて思いますけどね


こう ブログを更新してると”ちゃんと作ってんのかよ!?”って?

そんなに凝らずにちゃっちゃと作ってるようで 
ちゃ~んと配線がタイヤに擦んないように
配線の通り道をフェンダー裏に作ったりもしてるんですよ


いつもの感じだとホイルは真っ黒にしちゃうけど
今回は black&素ALM地 でメリハリを付けてみました

僕の印象はキャストらしくていいんじゃない!て感じです


真横の画像  ・・  まぁまぁなんとかまとまってるんじゃないかな?
って思うけど 如何せんZはエンジンが小さいんで 
自分の許せる範囲で車体を大きくしても これ位までなのかな~・・

いつもエンジンの小さいオートバイで作ってるんで
大きいエンジンが載ってるオートバイでやってみたくなるってのは
人の常?



6/15/2012

yamaha bobber

bobber ? tracker ??  
ジャンル分けがよく分からないんで どっちでもいいです

仕上げて乗ってやろう!と車検まで取って 作りかけて 放置なSR400
あまりにも可愛そうだったんでフレームとタンク類を塗ってあげてます


調色は完全に気分で  ガンメタちっくなグリーンとアイボリーのコンビです
classicな色の組み合わせだけど この後ピンスト屋さんに
ふち取りと ちょっとかっこよく"YAMAHA"って入れてもらって
色のclassic感をぼかしていこうかと考えてます

何て書きながらもピンストの太さ 文字の感じなんかを
どんな風にしたらいいか・・なんて事してると誤字脱字が
恥じ絵m打差す

つい数ヶ月前に作った部分もあるにはあるんですけど
進めていくと既にディテールが気に食わない所があったりで
 もう少し手間をかけてあげないと駄目っぽいです

バシッと決まる 好みのショックが無いのが痛い

6/14/2012

keep on ridin'

天気いいー 気持ちいいー 走りてー ナンバーねぇー で

しょうがなく DT125で畦道&畑 に空気を感じに行くかと

まぁ ナンバー&メットは  公道じゃないからいらないんだよね? 


 この2台も走りたそうに道路の方向いてますね

RGはチャンバー&キャブレター部品と細かいものが揃えば
始動まであと少し 

kz400はセパハンありきで作ってみたかったんで
まず最初に中古のセパハンをハメテみました

世間で言うところの ”CAFE RACER”って感じなんだと思います
今回はタンク自体を自作してみようと思ってるんですけど
まだ 自分の技術じゃ少し無理があるんで 
出来る範囲で 雰囲気のある物になればいいかなと !



6/12/2012

GX250

もう少しで完成ってトコまできたGX250です

実は形になるのに結構な苦労があったのは
オーナー(オーナーの旦那)と自分しか知らない話
いっつも自分の作りたいように作ってるけどオーナーあっての時
こういう特殊な世界はちょっとした感性のズレが出てくるんですよね
でも そうであって当たり前っちゃ当たり前
逆に”好きなようにやってくれ”ってのも考えもんなのかもですね
んで そんなこんなでここまで来た訳です
つるむのが これまた旦那の個性爆発したSRなんで
2台を頭に描くと自分的には    いい感じじゃないかな?! 

タンク塗んないの?    そう 今回は塗んないの!

んでも 切り口が錆びちゃうんで Liquid Gun Blue って
金属の黒染め塗って 何となく錆び止めしてます
中は中でコーティングしたんで まぁ大丈夫でしょ!

ちなみにリブ付き電装BOX?は・・・ そんな洒落たもんでもなくて
chevy V8 のバルブカバーの端っこX4を合体させた やつです
残念ながらchevy乗りのお客さんたちもまったく気付きません

6/11/2012

AT&DT

" AT&T   May I help you ?    "じゃなくって 
YAMAHA AT125 と DT125 です

共に70年代初頭のヤマハのトレールバイクなんですけど
元々”AT125”(本音はAT1)これカッコいいじゃんと思っていて 
ずっと 気にしてたんですけどまぁ そりゃもう高くて
ドベースでも7~8万とかで バリッとしてたら もうウン十万円 
 
そんで 俺にはな・・って事でこいつで我慢しようって見っけたのが
初期型のDT125だったんです(手前のです)
せめてモノサスじゃないモデルが良かったんです
 
 
ところが先日 古い友達から久々の電話
”いっちゃんのブログ見てるよ~・・・・ ところでAT125あるよ!”  だって

おまけに 車体以外に部品がテンコ盛りっツーじゃないですか!

んで 今はここにあるんですけどね

そんなこんなで どうしようか考えてたDTの方は
心置きなく改造方向(っても軽くね)にイケそうです

AT125   今はドンガラだけど これね~かっこいいんですよ
何が良いって マフラーガードが洒落ててね~
おまけにNOSとかもあったりで ウン 想像しただけで チン子起つ!

6/09/2012

gx250 & kz250 hardtail

エストレアを先行して仕上げていたので今日はGX&Zを進めてみました

GXはオーナーの追加希望でマフラー製作やキャブレター/クラッチ周りと・・
キャブに関してはバキュームゲージなんてしゃれた物は持っちゃいないので
ばらして掃除して超真剣に何度も目測  (笑わないでくださいね)
まぁ ただ目測してるわけじゃないんですけど  こう なんつーか
空気が入ってくる感じを描いて こう なんつーか そんな感じです

ただ どうしても古いキャブなんで段付きあったり 詰りあったりで
限界あんのかな~なんて思ったりします

まぁ でも結構時間かけてがんばったんで
結構ハチャメチャだったエンジンも落ち着きを取り戻してきました
その内ゲージを買ってみようか どうしようか  まぁ 考えます

細かい配線やら チェーン タンクのコーティングなんかも終わったので
後はマフラーのみで試乗に行けそうです

 
こちらはZ250LTD  

部品やフレーム エンジンなんかがバラバラで置き場に困ってたので
片付け?も兼ねて とりあえずエンジンだけ載っけました
オーナーのいるオートバイじゃないのでゆっくり作ってるんですけど
ぼちぼちクロームに出してる部品も帰ってくる頃なので
そろそろ段取りして行ってもいいのかな~

さて もうすぐ大嫌いな梅雨が始まるけど 
モチベーション上げて乗り越えてやろうかと思ってます
 
 
 

6/03/2012

完成

うん いいんでないの?

実は今回 車体より先にタンクがあっての製作だったんですねっ
なんで 自分的タンク合わせで ほかの全てを作っていったんです

・・の割には巧くまとめられたんじゃないかと思ってます 今のところね・

画像だとライトがちいこいけど もう1サイズ大きくてよかったかもです

走りに関しては 至って普通
ハンドルを詰めすぎたんで チット重く感じるけど
今回はこの雰囲気で良し!じゃないかな?


流れ的に少し後回しなっていたGXも 
タンク裏の逃がし・マウントなんかも終えたので もうチョイで
エンジン周りに進めそうです


・・なんて言ってるけど こいつ↓を どお格好付けてやるかなんて
妄想も早々と始まってたりします


車検が必要なオートバイなんで規制の中で  ね
どうしましょ?

最近 アルゴンガスの無くなるペースが早くて・
しかも大体週末で配達出来ない時に限ってなんだよね