9/28/2012

z250ltd

ハンドル周りをすっきりさせたくて こっちにずらしたZ250のマスターシリンダー
車のブレーキって大体70キロ位の力で踏んでるんですけど バイクってどんなもんなんでしょね?
50キロ前後はかかってるかもしれないですね


今回のマスターシリンダーはワイヤーを介して動かしやってるんですけど ちょっと握りがヤワめです
ピストン径はいけてるはずなので ストローク(レバー比)辺りで結構違ってくる気がします
フロントメインで乗る人にはちょっと物足りないかな?って気はするんですけど
リヤメインのサブ的に考えたら十分
”カチッ!”って利き味が好きな人にはあんまりおススメしないかな?

 ただ 具をまとめたい時なんかにはいい作戦なんでしょうね


何事もお洒落するって大変なんですね

9/26/2012

tempter

オークションで ”for sale" してたんだけど 簡単には売れないもんですね~

まっ 当たり前っちゃ当たり前か! 珍しい車体をベースに試行錯誤してみたんですけどね


とは言え 何台も在庫してられる訳もないので ちょいと安くしてみます
 
”いくら位まで下げんのよ?”  ?? 
 
 
 
メールでも電話でもいいので ”値切り”してみて下さい
 
もちろん手間かけて作ったオートバイなので下限はあるんですけど

以外に”マジで!”なとこでOKしちゃうかもです


※ もしかすると気分でハンドル変えちゃうかもです
ホント 気分の問題なんで わかんないですけどね

9/21/2012

Z250 movie


まだ フロントブレーキはつながって無いすけど 走らせちゃいました

 ハンドルが ちっとやんちゃ なので 走り出しが少しヨレやすいけど

走っちゃえば ”おお チョッパーじゃん” ってなっちゃいます

ステップ上げたおかげで 腕と足は”キュッ!”とする感じです

横っ面 中々ど~して優等生なバランスになって無いですか?


Thank you ! SOLD!

リジッドフレーム/スポーツスタータンク・チョップ&ナロー加工/ワンオフシート
newクラッチASSY/ハンドル・シッシーバー・ナンバー台製作&クローム加工
Z250FTフォーク/フロントホイール19インチ化/塗装
その他newパーツは  前後タイヤ&チューブ/ライト・ウインカー・テールランプ
チェーン/レバー・スロットル・グリップ・・・・・・・

・・と まだまだ加工内容など書ききらないんで画像と過去の投稿を見てください


 
リクエストがあったので始動の動画載せてみました

動画撮ってる時 しゃべんない 感じが 俺 なんか変




車検用になってるんで音抑え目です

んで Z250LTD


9/19/2012

ハルホマレ

オートレーサーには1台づつ名前があるんですよね

ササニシキ  コシヒカリ  ひとめぼれ・・・  思わずこいつに名前をなんて!


オーナーと自分の段取りで後になっていたRG250E

”いい季節なんで走らせますか!”って事で再開です

再開第一弾はチャンバー? マフラー? 筒? の製作


・・分かってます いろ~んな意見があるのは分かってます

何かが足りてない事もよ~く分かって ・・のこれなんす


自由  "freedom"   そうなんです 2人で自由に作ってるんです



大体の部品は揃ってるんで いよいよ走らせられるね~


名前を考えてあげないといけないな

”秋風”  う~ん いいじゃな~い


9/18/2012

z250ltd

いろんな作業の合間にちょっとづつ進めてきたLTD


配線・クラッチ・ステップ・キャブレター etc・・・ 
 
 後、フロントブレーキ・ウインカー取り付け位で試乗に出れそうです
結局ステップはストック位置から上に100mmほど上げた所に固定
予定していたスーサイドクラッチ? は止めときました
250ccで結構頻繁にシフトチェンジが必要になるのにって考えると
ちと現実的じゃないなって結果です 


フロントブレーキ  マスターシリンダーを移設&流用しちゃってるんで

効きっぷりが気になるとこですね  どうでしょ?




9/17/2012

Balance

何でしょう?  物事何でもバランスが大切なんですね


'09 スポーツスター   キャリパー&サポートを持ち込みで 
それに合わせて組んどいて!ッていう依頼だったんです 
配管・ジャンクション・フィッティングなんかは無かったので いろいろ調べて
ホースも雰囲気悪くならないように作って組み込んでみました
マスターシリンダーがストックのままでどうだろ?? ッて思ってたら
なるほど握りが深いです
人によっては好きかも知れないけどもうちょいと口径が必要な感じがします
もちろんサスの感じとかでも大分変わってくるだろうけど

ここいら辺はホント好みが分かれるとこだと思うんでなんともです

個人的には純正のままが良かったかも知れないです <<個人的にはですよ



やっぱりバランスって大切なのよね~
     

9/15/2012

Saturday night jam

別にJAMってるんじゃ無く置ききらないだけです

本業の方で急にドタバタと入庫があったので オートバイ達はこんな風


まだ奥にZ400LTD他も潜んでるんで まずいですね~  置き場が・・
今日 いつも世話になってる旋盤屋のおっちゃんが”たまには・・”
って言って椅子&コーヒー出してくれて いろいろ話してくれたんですね
もう73歳になるんだけど 1/100mm  んにゃ 5/1000mm  ぐれーはまだまだ・・
”俺も歳食ったから集中力がな~” とか
今までどうやって一人で旋盤一本で食ってきたか  とか

なんて言うかな~ よく分かんないけど 帰る頃には 

”や~るべ!”って気持ちになって店に帰ってきました
敬遠してた訳じゃないけど 中々やるチャンスが無かったアルミの溶接
おっちゃんの言葉のおかげで ”や~るべ!”ってなってます

なんで在庫のZ400LTDは可愛そうに僕の初アルミタンク製作の餌食になりそうです
板を均したりする道具なんかはもちろん持ってないけど
ハンマーと鉄の塊と感でやってみるかい~!





すげ~かっこいいじゃん

9/12/2012

完成!

☆エストレヤ☆ 完成しました
んで FOR SALE  です

狙った感じ?で シートのバネも良く効いて普通に乗り易いです


今回は前後18吋でこのタイヤってのを意識して作ってみました

自分的に”よく出来たかな~”なんて今は思うんですけど どうでしょ?
ここ に出してますけど 直でメールもらっても全然OKです



Z250LTD  ほんのチョビットだけガスが漏れる原因は

フロートの釜から生えてる真鍮パイプにうっすら入っていた亀裂からでした

耐ガソリンのエポキシで対処して 今のところ好調です


またには太陽の下にと思って 写真撮ってあげました

うれしそうですね~

細かいところもうチョイで走れそうだけど 

ポジション的にステップの位置をちゃんとしてやらないといけなそうかな?

9/11/2012

絶好調

凄い俺 物凄く沢山ブログ書いてる   
 
こんな調子で書くと 止まった時が怖いんだよね~  急にくんだよね
 
 
まぁ いいとして
 
ライトが何となく決まったので Z250の前画像  
 
ちっこい国産のフォグをとりあえずここらに付けて見ました


 なんせ ”シュ!”として細いです 
 
ハングルーズ2個分位っきゃ無いんじゃないかな~?

まっ こうしたくてこうしたんで全然Okなんですけど!
 
後ろの '09 sportstar も意外に細いんだな~って思うけど 
 
んなもんじゃない ”ひょろひょろ”の”ぺらっぺら” です


横からはこんな調子    割といい具合じゃないですか?

シッシーバーが好みで寝るなり 立つなり分かれるかもしれないですね


エンジンは始動できたんですけど オーバーフローが止まんなくてね

 でも 走らせたくてしょうがないんで とにかく直します

wiring kz250

腰の調子も戻ってきつつあるので 
リハビリがてら?愛車ラビットで通勤してます
風がだいぶ秋の感じになってきて 気持ちいいですね~
とりあえずエンジンかけよ! って事で 配線ひん剥いて下準備
毎回配線を納めるスペースが少ないので なるべくシンプルに

んで 後々困らないように・・なんて考えながら間引き&引き直しする訳です
 一箇所 ”これ何?”ってのがあったんでカワサキからdiagramもらって
上のwiring diagramはポイントの型のなんでベルト型とは違うんですけどね

まぁ こんな調子で作ってます  Z250LTD

追加で400LTDの配線図も載っけきます 改造に役立ててください
 (上のとあんま変わんないんですけどね)



こちらも部品が届いたんで カムチェーン&ガイド交換中

ねっ! 伸び切ってるでしょ


チェーン オイル 交換後  ”うん 静かだ” という感じです

9/08/2012

FOR SALE

まだ 完成までには部品待ちで一週間ほど時間が要るけど

カワサキ エストレヤ 250  ” for sale "です


画像のせいで黒く見えちゃうタンク&電装ケースは紺色です

15000km 走行のベースなんですけどカムチェーンがやや伸び気味なんで

チェーン交換&バルブクリアランス調整しての納めになります


弄くってる感じは見ての通りです

サイレンサーはペイトンプレイスの??用のを切って付けたんですけど

まあまあ低くて大きめの音がします (250にしては太く感じるかな~?)


サラッとして見える? んでも実は割とそこいら中改造しちゃってる

んな オートバイが出来たかなって感じです


プライスなど気になっちゃったら連絡ください!


ついでに   

ほったらかしちゃった Z250LTD 引っ張り出してきました

部品はほとんど揃ってるんで 小加工と組みつけが終われば

こちらも ”FOR SALE”の予定です


クラッチ交換辺りから始めるとしますか!


ジェッペルとか引っ掛けちゃって・・・   ね

9/07/2012

☆ 

どうでしょう? エストレヤ 

自分的に今の所 ”いいじゃ~ん 好きじゃ~ん” って感じです

ちょっと正統派すぎ?  んなこた無いか? 

 
今まで作ってきたエストレアと大きくは変わらないんですけど

ホイル・タイヤの選択 マフラー ほんのちょっと車高を高め 

んな位でこんなにも変わるもんなんですね


もうチョイと 下のリジッドフレームを緩やかに上げていって

シートからはややきつく下にフレーム引っ張って 少し詰めて

なんてやっても また雰囲気が変わってくるかも知れないです


後ろ周りのフレームを作り直して 長めのショックを縦に組んで

古いチャリンコのシートくっ付けて  なんてのも ありだな~って思います

妄想と構想と まぁ この世界も考え出すとキリが無いです



悩みはライト  もう ゼッケンの板だけで十分なんだけど!


・・で その後 ハンドルが低すぎて なんかいいポジに来てくれなかったんで

ちょっと高めの物に変えてます


気が付いたら どんどん普通になってきちゃいました

乗り易そうでいいんですけどね

9/06/2012

estrella paint

まだまだ蒸しますね  もうベットベトです

まさかこんなに急に雨って来るなんて知らないんでペイントしてました
んだよ! テンプターと同じ色じゃんか!     まぁ そうです
なんすけど これでもオートバイを頭に描いてまじめに決めてるんです
このまんまだと ちと 重い感じがしちゃうので タンクはもう一色入れます
そうすれば 少し軽い印象になって こう~なんて言うか
野山を軽快に走り回るスクランブラ~なイメージになる

・・・んです!  ?


実はこの色合わせじゃなくて塗りたい色があったんですけど

スタッフといろいろ話してて ”今回は違うな” とか ”雰囲気的にね~” とか

まぁ 毎度毎度葛藤があるわけなんです


今回はフレームを伸ばして無いんで いつもの丸電装ケースも
画像の感じでタイヤのところをえぐってタイヤ交わしてます  
こういう部分がなんやかんや時間のかかるところなんだけど
こんな一手間を入れてやって作っていくと 後で”よくやってんじゃん”
・・と 自画自賛できたり 出来なかったり 

9/04/2012

☆-handlebars

続 ハンドルバーって事で先にエキゾースト作ってみました


リアタイヤは18吋に変更済みなんでフロントタイヤを変えれば

大体 こんな風な完成図になってくると思います  

画像のハンドルは少し小さめのMX用 <<無しかな

なんか見てると シートもフラットのソロシートを高く付けた方が? とか

タンクを小さいCB風なのに変えたらどうかな とか いろいろ出てきますね


な~んか中途半端感が残るって言うか  

でも 何々風とかにすんのも やだし・・で  ムズイですね~


んでも 海 山 街  どこでもOKな感じは分かるでしょ!?

でしょ!?


FOR SALE のテンプター400 → ここに出品中

9/02/2012

handlebars

毎回そうだけど 何を進めるにも オートバイを眺める時間があって

んで よっしゃ!ってなって 進むんですけど

いっつも なっかなか決まらないのが ハンドルだったりします


あるったけのを付けては眺めて変えて・・・と

どうにも決まらない時は切った張ったが始まっちゃうし

やっぱりハンドルって選ぶ物じゃなくて作る物なんだな~と ホント思います


今回のエストレヤはいつもとちょっと趣向を変えてみて

マフラーを下じゃなくて上を通して作りたい!って思っちゃったんで

尚更 それとハンドルの感じが なんて言うか 決まんないんです


上のハンドルでも まぁオッ立ってる感じ?だけど 跨ると悪くないし

んでも 下のみたいに よくあるハンドルでも 至って乗り易そうだし

モトクロやトラッカーなんかのを付けて見ても 割とあり? だったし



・・で とにかく決まんないんで マフラーを先に作って 

それありきで  もう 後にするしか無いっぽいです

ホント 困っちゃうけど ここ 楽しむとこです!