8/30/2016

あ”~

あ”~ 肉食いたい    なんだこの衝動は
 
人間てのは何とも恐ろしい生き物ですね
 
 
 
本業  3TA  BMW  プリウス?・・と   あっちゃこっちゃ落ち着きのない一日だったな~
 
明日も んな感じだろうな
 
 
 
 XSのクラッチ廻りは 一応 形になったのですが  細かい部品待ちがあって 動作はコレからです
 
頭の中ではこんな感じの位置関係で そこそこなストロークと適度な踏み抵抗? になるんじゃないかと
 
 
 まっ 実際動かして イマイチなら やり直す   だな
 
 
こういうのを作るの 上手い人はホント上手いんスよね~    自分はもっぱら 作っちゃ直しちゃの繰り返し 

リンク式足クラッチでした
 

Lionrock #2


極一部の仲間達からの注目の働くBMW

” あ~ そっか 都内とかだと現場行くのに単車の方が何かと良かったりするかもね~” ” だよ 駐車場とか高いじゃん”
 
 
ってな事話しつつ   コツコツ進めてます
 
パヨンパヨンのリアサスは変えないとダメだわな  コレは工具満載に耐えられん




引っ張り出してきたXS650

少しだけ進めてみました    の     シフトター周り
 

何処からシフトターの軸を取ろうか  考えに考えて の 内股界隈に決め!
 
参考にしたのは インディアンスカウト     まぁもちろん色々別物なんすけど 位置が良くってね
 
ブラケットだマウントだ何だをフレームに増やせば どこにでも・・ ってなるけど

具の詰まりっぷりとかサッパリ感とか もちろん操作性とか・・   まっ その辺りも込みでの 今回はこんな感じです

  
フットクラッチも なるべくサッパリ作れるように 考え中です
 
 
フットクラッチ&ハンドシフト    確かに自分も ” よく乗れんな~ 俺 無理だよ ” とか思ってたんだけど
 
アレっす   完全に慣れだけです & 慣れると 操作自体も楽しい?普通? になるモンです
 
 
 
 シフター自体も丸棒マンマじゃ色気が無いんで ち~とバカシ雰囲気?出したりしてます
 

さ~て  作業すっかね    腰がね~ イマイチなんですよ~

8/28/2016

Rusty-YAMAHA

放置してしまったら 錆ちまったな~


このXS(在庫)も 合間をみつつ作っていく予定です

基本この形で 後は 段シート ・ キックのみのバッテリーレス ってな予定で

新規3年車検 (後輪緩衝装置無し) での登録になります

この状態から 色やら部品やら指定してもらっての制作も可能ですので ” 俺 XSのチョッパーがいいんだよね~” って方

問い合わせください


 
CB250T

既に問い合わせをもらったりしていますが  今回はいつもの感じ?イメージ?より少しプライスが上がっちゃうと思います

 ざっとですけど 内容は

部品で  newスポーク newタイヤ(前後AVON)  他車足回り  レバーだケーブルだチェーンだバッテリーだ など

キャブレターも中身をグルッとリフレッシュ  タンク周りの部品 電装部品  そこそこヴィンテージ?なライト などなど

加工の方は フレーム タンク ローダウン ハーネス製作   ステップ ブレーキ シフター 辺りも新たに作り直したり・・
 
& 塗装     外注では シート クローム加工 といった具合です

プライスは 75万円前後を予定しています  ( 消費税 登録費用は別です )


ベース買って アレしてコレして~ とオーダーで作らせてもらう時よりは 僕が好き勝手に作っている分 抑えたプライスになってます!




 


8/27/2016

SOLEX

R100RSのエアーボックス


ソレックス用(車)のファンネルをココにかましてみました


また余計な物を付けたおかげで どんどんエンジンの不思議感 ( 飛行船? サンダーバード? )がUPしていきます





3TA

オイル漏れを直してたんだけど   ま~た違う所から・・  くぅ~っ・・   ばらします   色々と手強い





CBはライトを付ける所までで一旦作業ストップ    クロームの上がり待ちですね


今日は1日中 ↓ のノリ


ジャナクテ  80年代邦楽 聴きっぱなし

CB250T

昨晩のうちに取り敢えずの始動までは終えていたので  朝からキャブだポイントだ~いじくっての再始動

 

神奈川と言う土地柄 ホークⅡの爆音は聞き慣れているんですけど   やっぱ近い音がしますね (ふびってないけど)

ち~とバカシ オイルのにじみがあるのを 直してあげる位で 後はもうチョイと調整で良さげっぽいです




何やかんやと 制作に半年ほどかかってしまったXS650も本日納車

オーナーの細かなリクエストも なんとか形に出来た? と思います

作ってる時は色々と大変で ” も~ 先が見えね~” とかなったりもするんだけど こうして終えてしまうと また作りたくなる・・

なんなんしょね?

    マジで 何なんだろ?  ただのドMなんじゃね~の?


まっ こっから先 自分でアレコレするオーナーさんなので うまい事付き合ってくれるでしょう


さ~て  作業すっか!   飯か?


 

 

 

始動

CB250T 

なんとかBOX無しパターンでシート下に配線を収めて ( はみ出てるけど )  一応 始動までこぎつけた

ず~っと座ってたんで 腰がね 固まっちゃうんですよね   アイタタ・・ 爺さんだ こりゃ
 

真横の絵面はこんな感じです

んで 合わせるシートも完成したっぽい     いつもアリガト Prairiestone - AICHI


ペタンコにしちゃうのも もちろんアリなんだけど あんまり薄いとお尻が崩壊しちゃうので 座面は許せる範囲で厚くしてもらってます

お尻も大切 ルックスも大切 何を優先させるかは まぁ 毎回考えちゃう所です

座面のパターンもシート屋さんと話してて  ” たまには変えっか!” で レクタンゴー  





R100RSもライトが付いて らしくなってきた
 
 
このBMW  やっぱ アリだわ~

8/26/2016

LIONROCK

南の沖の方でモジモジしてる台風10号 ライオンロックって名前なんですね

誰がどうして どうやって 命名するんでしょね     このタイミングだったら ライオンハートじゃね~のかな?

まっ 名前はいいとして あんまゴツイ事にならないで くれるといいですね

  
仲間のお仲間にグリップリングを作ってもらいました    今回はアルミと鉄

1インチ用は色々と売ってたりだけど  7/8はあんまり見ない気がしますね

個人的には 車でも単車でもアレコレとアイテムを付けるのは好きじゃない方なんだけども ホンノちょっとしたこういう部分は好きです 



の仲間から  ” 膿出し終わって 絶好調だよ ”  って



チョイと前にフレームだ何だやらせてもらったW1SA

ええ加減 画像がボケてますね~    まっ 楽しそう&いい雰囲気     いいスね



昨晩  ドリャ~って組み込みした CB250T

メッキ物もひとしきり下準備を終えて  お次は ハーネス製作


今日はこの辺り聴いて  やるか?!    チト 忙しいか    配線 間違えそうか
  

8/25/2016

タイトルが思い浮かばん・・  まぁ 毎日書いてりゃ ね  そうなりますって



朝っぱらから キツイ日差しの中 フレーム塗り

いい具合に強制乾燥になって まぁ~ 乾く乾く   ペースが狂う位の速さだわ
 
 
 
 
さて 納車だ  って事で各部増し締め アレコレチェック
 
まぁ 古いオートバイだし いじくりまくっちゃってるんで 乗っていく中で色々出てくるかもしれないんだけど
 
なるべくそれが 無いように もしくは少ないように って事ですね 



腰の調子が やっぱりイマイチなんですよね~

暖かい季節の方が発症率が高いっぽいのは なんでだ?

8/24/2016

んで

ハーネスを引き直したBMW 

さ~て すんなり始動か~~!!   とは いかず


チョイと配線の手直しをして 無事始動

あんだけ集中してやってたのに間違えちゃうんだもんな  何やってんだか?! 

んでも この感じなら そのままの流れで車検準備にも入れそう かな


の脇でCB分解

今回はチョイとクロームの部品を多めにしたい気分なので

フェンダー シッシーバー ステップ ブレーキロッド ・・ 辺りはいっとこうかと思ってます

売り物の車両で あんまり原価を上げちゃうと  単純に売値も上がっちゃって 買いにくくもなってきちゃうけど

その分 仕上がる車両に十分変化が出てくると思うので     まっ   作ってみます




ソコソコ派手なCBになりそうですね

” このCB俺のツボ ” なんて方がおりましたらオファ~お持ちしております  


あっ 合わせて XJもよろしくです!



段取り  悪 

色の分け目に色入れ


塗装をする人が見ると ” アレ?? ” ってなっちゃう色の入れ方になっちゃってます
 
 ・・てのは まぁ 色使いに迷いがあったからなんすけど 
 
この色分けだったら ゴールドが最初で ラインをマスキング の後マスキングの内・外を塗り分け
 
ってのが 本来だと思うんだけど 
 
ラインを黒にしようかな~ って思っちゃってたんで & 筆がいいかな~ とかもあって・・
 
 
段取りがハチャメチャになっちゃった  って事です
 
 
・・ってな感じで 何をするにも アレコレ考える訳だな 

8/23/2016

gentle-heart

R100RS のワイヤリング


まだ フィニッシュまではイッテないすけど 結局 純正をあまり活かす事なくほっとんど引き直す感じになっちゃいました

慣れない車種ってのもあって 軽くスッタモンダしてたんだけど

配線作業をする時は 穏やかな気持ちで向き合わないね   ” ぬぉ~~ ” ってなりますからね



マスキングを剥がして こんな塩梅なCB

な~んか ロボハン 見慣れてきたな   このマンマでいくか? まっ  もうチョイ考えましょう


な~んか 腰の調子がよろしくない・・ 嫌な予感がするんだよな 

もう 注射 ヤなんだよな     おれ~  次は思いっきり 泣いちゃおうかな

 

Typhoon

昨日の台風 激しかったですね  ~ そこら中で冠水とかしちゃって 

シーズンなんで 色々気を付けて行かないと 最近のはホント激しい



CBのタンク2色目

ディープグリーンにゴールドメタ混ぜて黒少々 ってな色です

チットばかしキツイ色になっちゃったかな~って気もしてますけど まぁ 進めてみます
 
 
何?って画像ですけど    リンクなどなど こんな感じになってます って言うだけです
 
 
 
 今週車検のXS
 
古い車検証だな~ って数えたら 28年ぶりの車検になるようです
 
単車も久しぶり過ぎて あらぬ所がぶっ壊れなきゃいいすね
 

8/21/2016

8月21日

ハニーの日? とか ない よな    何言ってんだ? お疲れだな
 
 
え~  モッシャモシャ です
 
こういうのは色々考えるとダメなんで 1本づつ進むに限りますね
 
 
タンクには3色使う予定で   一色目のアイボリー 入れたとこ (ゴールドと悩んだ)

タンクパッドは なんとなく あてがってみただけです


ステップは チョイと前のチョイと上に作り直し
 
リブフェンダーは10mmほどフチを切って ペラくしてます
 
何故って??  う~ん その方がいいかな~って思っちゃったから?   です
 
 
 ハンドル悩みますね    全体の感じでいくなら なだらかに手前にぐ~っと来てほしい所なんですけど

どうしたって車格が大きくはないので  チョイと窮屈に感じちゃうんです
 
乗り手の体格 ・ 好みで変わる所だけど   どうしましょうかね~
CB250T    シートのベースが大体完成


シッシーバーを長めにしようか 短くいこうか それに合わせたシートはどうしようか・・

まぁ~ 毎回アレコレ考えるんだけども  今回はコレ   です


 ガシガシと気分で作っちゃってます けども このCBも在庫車なので 問い合わせ下さい


 なんて 作業をしつつ 塗装だ何だと進めてます









ザッと3000万円か~   どえらいジェントルなクルージングしてますね~

 アンティークのウッドボートって やっぱ好きだわ    これまた いいエンジン積んでんしょね

8/19/2016

CB250T

ぬおりゃ~~ ッ!    フレーム 完成


CBは元々背骨がプレスなので こうして見ちゃうと元のフレームって ネックとダウンチューブ~エンジン下 位なモンですね


ハンドルは仮の姿

フロント周りはホンダ他車流用でディスクからドラムへとローテク化
 
・・と言っても ヨンフォアとかもそうだけど 元のディスクも それ程効くもんじゃないんで 言うほどローテクでもない気がします
 
 
 まぁ ” いつもと同じ感じね ” と思われそうですが 実は今回   違うんですね~


と言って このまま何も言わないと誰も気づいてくれないと思うので    結果 言うんですけど
 
トップチューブ~ウィッシュボーンチューブ  ダウンチューブ ・・と パイプの径を下げて作ってます
 
真横の画像をじ~っと見てると なんとなく感じるかも? なんすけど   一応そんなところでも軽快感を求めていたりしてます  

まぁ 作る側の自己満足なのかもしれないですけどね
 
 
 
BMW  
 
ハーネスと戦う準備    さ~て やった事ない車両   頭使わないとですね

8/18/2016

XLH

オイルタンク・チェーンガード製作中
 
 
見た目は小さいけど 2・5L位は確保できてます 


うん この感じ 至って普通

んでも オーナーさんもこの普通な感じでOkなハズ です


昨日作ってたCBに載せるチビタンク

ちなみに XSにのっけるとこんなサイズ     チッコイですね

 
3TAも戦ってます

分からない事が多くて 調べたり 聞いたり  ・・  気張ります